おすすめの台湾のふりかけ?
今回は僕が小さいときに一番よく食べていたふりかけを紹介します。
僕は小さい時10年間台湾で過ごしました。その時に必ずと言ってもいいほどご飯にかけていたものがあります。
それが、肉鬆(ロー・ソン)です。読みかけだけを見ているとコンビニのローソンに理解してしまいますよね。冗談は別にしてマジでうまいです!!
簡単に言うと
①豚肉を乾燥させ
②それにいろいろと味付けをし
こいう食べ物です。
味はどっちかというと甘いです。
本当にそのふわふわした感じと口に入れた瞬間に口に広がる香りがやみつきになります!
本当に言葉だと伝わらないのでいくつか他の食べ物を例えにします
・ ご飯に桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油を乗せて、知らないうちにご飯をどんどん口にしている感じ
・ ポテトチップスを食べて、知らないうちにどんどん口に入れ袋を見たら全部なくなっている感じ
これで、理解していただけたでしょうか?
ちょっと難しいので、食べてみてください!
というのか、僕の結論です。
猪肉松200g×2点 ポークフレーク(でんぶ)味一食品 中华物产